セキュリティ系の勉強・その他開発メモとか雑談. Twitter, ブログカテゴリ一覧
本ブログはあくまでセキュリティに関する情報共有の一環として作成したものであり,公開されているシステム等に許可なく実行するなど、違法な行為を助長するものではありません.

t-pot 観察 #7 2018/12/9-15 SMTPへの継続アクセス観測中

//

お久しぶりです。しばらくサボっていました。 先週の状況を簡単にまとめます。(サボってたので先々週分とかはないです)

全体

f:id:thinline196:20181217002702p:plain f:id:thinline196:20181217002708p:plain

気になるのは香港のグラフですね。

香港からtelnet(23)

f:id:thinline196:20181217004554p:plain CVE-2015-7755。Juniper ScreenOS の脆弱性TELNETセッション中に不特定のパスワードを入力することによって管理者アクセス権を取得できるそう。送信元は前者が223.197.136[.]59で18364アクセス、後者が219.76.242[.]60で21313アクセス。

2018/12/11ごろからSMTPポート25への継続アクセス

f:id:thinline196:20181217005205p:plain 見にくいですが、12/11ごろから大陸棚のようにグラフに出てます。国別に見てみますと、  

f:id:thinline196:20181217005503p:plain ブラジル、中国、アメリカ、台湾、イタリアが筆頭です。送信元IPもバラバラです。何かのキャンペーンでしょうか?プロトコルとしてはSMTPで、Mailoneyでの観測。今これを書いている日曜夜現在も攻撃が続いているので、ちょっと注目するべきですね。 f:id:thinline196:20181217012436p:plain 上位3つが関係していそうです。下で紹介しているブログさんの通り、私の観測でも、HELO mailserver, AUTH LOGINの後にQUITが順番にきています。接続してログイン要求を確認して、接続解除していました。

SMTPのハンドシェイクについては下のブログさんが解説してます。 https://tk-secu.hateblo.jp/entry/2018/07/30/001417#%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC