セキュリティ系の勉強・その他開発メモとか雑談. Twitter, ブログカテゴリ一覧
本ブログはあくまでセキュリティに関する情報共有の一環として作成したものであり,公開されているシステム等に許可なく実行するなど、違法な行為を助長するものではありません.

ctf

tokyo western ctf 2018 warmup系 復習(若干WriteUp)

たまたま当日見つけてとりあえず参加してみたctfでした。もちろんビギナーズ以降何もしていなかったので、解けるはずもなく、、simpleAuthだけはなんとかって感じで笑どちらかというと、参加目的はこれから行う復習のためって感じです。他のすごい方のwriteu…

仮想マシン(Windows)をカーネルデバッグ -Virtual Box

VirtualBox [設定]→[シリアルポート]から以下のように入力 仮想マシン内 [Power Shellを管理者権限で実行] 以下のコマンドを入力 > bcdedit /debug on > bcdedit /dbgsettings serial debugport:1 baudrate:115200 ここで仮想マシンはパワーオフして、もう一…

DebugActiveProcess エラー 50 ERROR_NOT_SUPPORTED ~リバースエンジニアリング Pythonによるバイナリ解析技法

リバースエンジニアリング Pythonによるバイナリ解析技法, プロセスのPIDからデバッグのためにアタッチを試みる部分でのエラーが起きました。3章の部分です。 原因はPython2が32bitであること? 本を初めから細かく読んで進めていたあなた。私と同じです!…

汎用レジスタ ~x86命令セットの場合

レジスタ CPUに備わっている少量の記憶装置。CPUがデータにアクセスするための最速の手段を提供するらしい。主な汎用レジスタは以下の通り。 EAX - アキュムレータ 計算処理の遂行と関数からの戻り値の格納に使用。基本的演算はここで行い、乗算除算はここで…

セキュリティコンテストチャレンジブック pwn ASLR回避〜ブルートフォースの誤植

詳しい内容は省略 ASLRが有効だと、libc.so.6のアドレスが不定となり、今までの攻撃手段が使えない。しかし、そのランダム性にも規則性があり特に今回で言えば、8桁中6、5、4桁目のみが変化しています。なので、その範囲でアドレスを決め打ちし、呼び出…

GOT Overwrite - %hhnを使ってみる

GOT Overwrite 以下の二つを満たすと、ライブラリの関数アドレスを保存するGOT領域が書き込み可能となっているらしい 実行ファイルがライブラリと動的リンクされている No RELRO もしくは Partial RELRO 準備 strlenのアドレスが書き込まれる場所を探します…

Return to libc (ret2libc) system関数を呼び出すメモ

はじめに これはハリネズミ本の中のret2libcの内容に対する自分なりのメモです 環境はubuntu14.04.5です ここに来る前にやったのは ret2pltという、printf関数を呼び出すやつでした。この際は A*44文字 + printfのアドレス + ダミー(bbbb) + 引数アドレス(bu…

スタックベースバッファオーバーフローがうまくいかない(ネズミ本)

あらかじめ言いますが、今から話すこと解決してません。今後わかるようになった時ように残しておくだけです。なので、何か期待してる方はブラウザバックで、、、ごめんなさい! ubuntuの環境は18.04 CTF界ではおそらくお馴染み?のハリネズミ本 を初心者なが…

SECCON for beginners 2018 【復習回】

Write upみたいなことだけれど、自分で解いた範囲ではなく他の人のWrite upをみて解いてくので、ご了承を。。初心者の書いた簡単な部分のWrite upはこちら↓ thinline196.hatenablog.com 今回参考にさせていただくのはこちらの凄い方 SECCON Beginners CTF 20…

【初参加】SECCON 2018 for beginners Write up(5/26-27) (ノ・Д・)ノ

めちゃ眠いです笑 ちょうど今日の13時、日をまたいで行われたSECCONが終わりました!ずっと参加したかったんですが、やっぱり敷居が高くて(勉強もしてなくて)、、しかもオンラインでの開催ということでとても良い機会でした。まぁ、もちろん簡単なものしか…